一般的な家庭教師とトライの違い(質と料金面からの比較)

カテゴリ: [家庭教師のトライの特徴]

皆さんは家庭教師を選ぶ際、何を基準に選んでいるのでしょうか。
なかには口コミをしっかりと比較してより良い家庭教師会社を探す方もいるでしょうし、とにかく料金面を重要視して探す方もいるでしょう。

では、業界最大手の「家庭教師のトライ」。
こちらは家庭教師ランキングでは常にトップクラスを維持しているなど、名実ともに人気の高い会社ですが、その分料金が突出して高いと言われています。
料金面だけを考えると、山のように存在する家庭教師会社のなかから、わざわざ料金の高いトライを選ぶ必要はないと思うのですが、会員数が年々増え続けているトライ。
一体、一般的な家庭教師会社とトライには、どのような違いがあるでしょうか。

まずトライは料金内訳のなかでも、特に入会金が高いと言われています。
一般的な家庭教師会社では1万円~2万円の入会金が相場であり、なかには入会金無料の会社も複数あるようです。
しかしトライの入会金は4万円強。
他の家庭教師会社と比較すると圧倒的に高いと感じるかもしれませんが、実はこの入会金の高さこそが人気の秘密なのです。

入会金は主に入会時の事務処理費用などで使用されることが多く、そのため各家庭教師会社によって料金はまちまちとなっています。
一般的な家庭教師会社の場合、入会時の事務処理は、生徒の情報や科目登録といったものがほとんど。
しかしトライの場合は、単なる生徒の情報を登録するだけでなく、生徒の非常に細かなスキルや性格までもをヒアリングしながら登録。
さらには蓄積された独自データとの照会も行い、その生徒にぴったり合った講師を派遣したり、効率よく学力を伸ばすためのカリキュラムを組むためのデータベースにも活用します。

このように、非常に細かな分析を行うために入会金も高くなっているようですが、他にはないこのサービスが受けられるとあって、多少入会金が高くともトライに入会を希望する方たちが増えているようです。
実際トライに入会している方たちの口コミを聞いてみると、入会金は金額相応と感じているようですので、単に高いだけではないのかもしれません。
反面、入会金が1万円の家庭教師会社であっても、入会時に親切丁寧な対応を行ってくれないところは、1万円でも高いと感じるようです。つまりは、金額そのものを高いと感じるのではなく、金額に見合ったサービスを受けられるのであれば、多少高くともみなさん納得するのでしょう。

ただ、トライでは入会金無料キャンペーンを定期的に行っていますので、どうしても初期費用を抑えたいのであれば、この時期が入会の狙い目です。
授業料に関しても確かに他社の家庭教師会社よりは若干高めかもしれませんが、本部と講師と生徒との連携がしっかりとしている点や、確実に学力が伸びる点を考えると、決して高いという訳ではないのかもしれません。

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。